ぼくが生まれ育った地元広島のこと。県外に出て外から広島を見てみると、あらためて魅力的な県だなーって思います。
【ドヤれる超知識】牡蠣関係者も分からない 牡蠣マニアクイズ
2018年11月23日に開催した牡蠣食べ比べ会で実施した牡蠣マニアクイズが牡蠣関係者も唸るほどマニアックで好評だったため、WEB版を作成しました。 全問正解した先着3名様に ・米田海産の牡蠣むき身1kg(訳アリ簡易包装版…
ないものは自分でつくる! 生き方を歩む男 カタオカ研究員のブログ 。都内アパートの1畳未満ベランダで水耕栽培を駆使し、ゴーヤ144個 24.2kgを収穫 (by1苗)
ぼくが生まれ育った地元広島のこと。県外に出て外から広島を見てみると、あらためて魅力的な県だなーって思います。
2019.02.27 skykataoka
2018年11月23日に開催した牡蠣食べ比べ会で実施した牡蠣マニアクイズが牡蠣関係者も唸るほどマニアックで好評だったため、WEB版を作成しました。 全問正解した先着3名様に ・米田海産の牡蠣むき身1kg(訳アリ簡易包装版…
2018.11.28 skykataoka
ども!広島出身だけど、小さい頃は牡蠣が嫌いだったカタオカ(@peterminced)です! 先日広島産・北海道産の牡蠣食べ比べ会を実施したのですが、主催側として牡蠣のこと勉強しなきゃと思い、マーケットデータを調べてみまし…
2018.11.24 skykataoka
ども!実は広島の実家がカバン屋やってるカタオカ(@peterminced)です。 実家の家業は大規模ではないものの、創業明治30年とやたら歴史があるんですね。 会社員辞めてフリーランスとして生きていこうと決…
2017.05.22 skykataoka
1週間遅れのGWを広島で過ごしてきた 人がごった返すGWをズラして、1週間おくれで広島に帰省しておりました。いやー新幹線全然空いてて超楽だったわい。 でせっかく広島に帰るなら、リラックスできるところに出かけ…
2017.04.06 skykataoka
里山資本主義に影響された ぼくが地方を舞台にいろいろ取り組んでみようと思ったきっかけの1つに、 「里山資本主義」 という本があります。 日々通勤と会社で消耗し、会社員に閉塞感を感じていたぼくにとって、里山資…
2016.11.01 skykataoka
江田島市長選挙が11/13に実施される 11/13 広島県のある島で、市長選挙が実施されます。実は今回立候補される胡子市議に以前大変お世話になったので、本ブログを通じて勝手に応援したいと思います。 (出典:中国新聞) 胡…
2016.10.22 skykataoka
気がついたら今日から日本シリーズである 25年ぶりのセリーグ優勝したわれらが広島カープ。 あぁぁぁ、長かったぜよ。 カープが25年前に優勝した時、ぼくは小学校低学年。 日本シリーズを学校の先生が特別に教室備…
2016.08.20 skykataoka
路面電車の吊り広告 8/19まで広島に帰省しておりました。 市内で路面電車に乗って移動していると、ふとこんな広告が。 ▲広島湾ナイトクルージング ほほう、ナイトクルージングとな。ちょっと面白そうじゃん。 &…
2016.05.05 skykataoka
新幹線 東京⇒広島 子持ち帰省はハードボイルド どうも広島出身のミンチ研究員です。 今年のGWも東京から広島まで新幹線で帰省してきました。 時間にして約4時間弱。 大人だけだったら 本を読んで、寝る で十分…
2016.02.02 skykataoka
2/3は節分です。 1月が終わって気がついたら2月。そしてもうすぐ節分です。 節分といえば豆まき! 豆といえば丸川煎豆店! 参考:【11/11はピーナッツの日】究極の炭火煎りピーナッツは広島市中区の丸川煎豆店に売っている…
↑巨大ゴーヤは合成ですm(。。)m
『ないものは創れ!』 がモットー。
株式投資に失敗し141万円の損失を出す.心のスキマを埋めるため、ゴーヤ栽培に打ち込んだ結果,
都内1畳未満ベランダにて
ゴーヤ144個 24.2kgを収穫 (by1苗) @2015
このネタでブロフェス2016 LT 優勝
⇒LT優勝のためにとった作戦
現在は法人向けWEBマーケティングで生きております。⇒退職の経緯
広島出身、東京都荒川区在住。
本研究所へのお問い合わせはコチラ
最近のコメント