ないものは自分でつくる! 生き方を歩む男 カタオカ研究員のブログ 。都内アパートの1畳未満ベランダで水耕栽培を駆使し、ゴーヤ144個 24.2kgを収穫 (by1苗)

ベランダゴーヤ研究所

  • はじめに
  • 家業のこと
  • 脱会社員の記録
  • ゴーヤレシピ
    • 裏ワザ
    • チャンプルー
    • 干しゴーヤ
    • サラダ
    • 肉詰め
    • ゴーヤ餃子
    • おつまみ
    • カレー
    • お好み焼き
    • インスタント食品
    • コスメ
    • ゴーヤ茶
    • ジュース
    • デザート
    • 葉も食べれる!
  • 育て方
    • 自動給水装置
    • ハイポニカ水耕栽培とは
    • ノウハウ
  • 育成日記
    • ほんわか
    • 日常
    • 月例報告
    • 収支決算
  • ゴーヤの豆知識
    • ゴーヤ価格情報
    • ゴーヤ関連商品レビュー
    • 健康上の効果効能
    • 統計分析
    • 産地訪問:群馬館林群馬県は、実は本州で一番ゴーヤが獲れる地域。 夏の熱い時期に一気に水を吸い上げて大きくなります。
    • 産地訪問:熊本熊本県は、ゴーヤの生産効率が日本一高い県です。 熊本のゴーヤ農家さんに取材のアポを取って行ったものの、熊本地震に遭遇してしまいお流れに。 ただこの時の経験は、自分の価値観を大きく変える出来事になりました。 思い出深い地 熊本。
    • 産地訪問:埼玉 伝説の白ゴーヤ埼玉には岡本さんという、独自に品種改良を行って巨大白ゴーヤを作り出した猛者がいます。 そこを訪ねた時のレポ。
  • プログラミング
  • 私について
  • お問い合わせ
  • 他カテゴリ一覧
    • ゴジラ
    • 空き家
    • PC・スマホ
    • シャープ
    • ドローン
    • ブログ運営
      • 月次運営報告
      • ノウハウ
      • ブロフェス
    • ムダ知識
      • 顔ハメ
      • お宝記事
      • サカナクション
      • ハンドメイド
    • マラソン
      • 上野の森ハーフマラソン
      • 荒川リバーサイドマラソン
      • 久喜マラソン
      • 体幹トレーニング
    • RX100
    • 子育て
    • #地域ブログ
      • 地元広島のこと
      • 北区のこと
      • 荒川区のこと
      • 台東区のこと
      • 茨城のこと
      • 京都のこと
      • グルメ
    • 株式投資・お金
      • 個別銘柄分析
      • 株主総会レポ
      • 株主優待
      • 雑貨屋ブルドッグ
      • 仮想通貨
      • 本多静六
      • お得な節約情報知ってると得するお買物情報。実際に自分で試しています。
      • ふるさと納税
menu
  • はじめに
  • 家業のこと
  • 脱会社員の記録
  • ゴーヤレシピ
    • 裏ワザ
    • チャンプルー
    • 干しゴーヤ
    • サラダ
    • 肉詰め
    • ゴーヤ餃子
    • おつまみ
    • カレー
    • お好み焼き
    • インスタント食品
    • コスメ
    • ゴーヤ茶
    • ジュース
    • デザート
    • 葉も食べれる!
  • 育て方
    • 自動給水装置
    • ハイポニカ水耕栽培とは
    • ノウハウ
  • 育成日記
    • ほんわか
    • 日常
    • 月例報告
    • 収支決算
  • ゴーヤの豆知識
    • ゴーヤ価格情報
    • ゴーヤ関連商品レビュー
    • 健康上の効果効能
    • 統計分析
    • 産地訪問:群馬館林群馬県は、実は本州で一番ゴーヤが獲れる地域。 夏の熱い時期に一気に水を吸い上げて大きくなります。
    • 産地訪問:熊本熊本県は、ゴーヤの生産効率が日本一高い県です。 熊本のゴーヤ農家さんに取材のアポを取って行ったものの、熊本地震に遭遇してしまいお流れに。 ただこの時の経験は、自分の価値観を大きく変える出来事になりました。 思い出深い地 熊本。
    • 産地訪問:埼玉 伝説の白ゴーヤ埼玉には岡本さんという、独自に品種改良を行って巨大白ゴーヤを作り出した猛者がいます。 そこを訪ねた時のレポ。
  • プログラミング
  • 私について
  • お問い合わせ
  • 他カテゴリ一覧
    • ゴジラ
    • 空き家
    • PC・スマホ
    • シャープ
    • ドローン
    • ブログ運営
      • 月次運営報告
      • ノウハウ
      • ブロフェス
    • ムダ知識
      • 顔ハメ
      • お宝記事
      • サカナクション
      • ハンドメイド
    • マラソン
      • 上野の森ハーフマラソン
      • 荒川リバーサイドマラソン
      • 久喜マラソン
      • 体幹トレーニング
    • RX100
    • 子育て
    • #地域ブログ
      • 地元広島のこと
      • 北区のこと
      • 荒川区のこと
      • 台東区のこと
      • 茨城のこと
      • 京都のこと
      • グルメ
    • 株式投資・お金
      • 個別銘柄分析
      • 株主総会レポ
      • 株主優待
      • 雑貨屋ブルドッグ
      • 仮想通貨
      • 本多静六
      • お得な節約情報知ってると得するお買物情報。実際に自分で試しています。
      • ふるさと納税
2022年10月家業のカバン屋で自社商品を開発しました。
ノウハウ

【超初心者向け】ベランダのゴーヤ水耕栽培で100個以上収穫を狙う人に書いた育て方まとめ

2017.05.28 skykataoka

目次散らかってたゴーヤ水耕栽培記事をまとめてみた。2019-08-07追記 屋上ゴーヤの最新状況をYouTuberに取材頂きました!栽培のゴールイメージ収支とコストパフォーマンス月次の収穫イメージ大量に収穫できたゴーヤの…

家業のこと

役員報酬5万円の逆襲 / 家業1年目を振り返る

2022.12.31 skykataoka

突然ですが、役員報酬と聞くとすんげぇお金もらってるイメージはないでしょうか? 実際上場企業の平均役員報酬額は3,282万円(出典:日本総研)だし、カルロス・ゴーンさんに至っては17億円が最高額。 一方家業 ㈱片岡商店 取…

未分類

各都道府県における国立大学名パターンを整理してみた。

2022.05.06 skykataoka

ども!GWは東京の家族と過ごしている家業単身赴任中のカタオカ(@peterminced)です。 ところでみなさん、各都道府県に存在する国立大学の名前について疑問に思ったことはありませんか? 例えば・愛媛大学は国立で、松山…

家業のこと

家業入ったらDXよりも整理整頓優先したほうが良い理由

2021.11.24 skykataoka

9月に本格的に家業に入って早3か月弱。想像と現実のギャップの大きさに絶望しかけているカタオカです。 メーカーで企画・販促を経験後、東京でWebマーケティングのフリーランスとして働いていたことから、家業も 動画やコンテンツ…

ハンドメイド

【350円】キャリーケースのキャスターを自分で修理する方法

2021.06.19 skykataoka

目次借りパクしてたキャリーケースが壊れてしまったメーカー修理費用がとても高い買い替えたほうが安いことへの違和感自分でキャスター交換をする方法①必要なアイテムを揃える②金属シャフトを切る③静音キャスターをとりつける④注油し…

株主総会レポ

BASE株主総会に行って継続投資に値するか?ショップ運営者目線で考えてみた。in2021

2021.04.07 skykataoka

息子の卒園式、マイクロドローンの業務撮影で関西より一時帰京中なのであるが、ちょうどBASEの株主総会の案内が届いて日程的にいけそうだったので行ってみた。(総会開催日は2021-03-25 木) 私とBASEの関係性でいう…

家業のこと

グーグルに載ってない世界に身を投じて思うこと ~縫製界のアレコレ~

2021.03.22 skykataoka

家業であるカバン屋を承継するための修行第一弾、兵庫ミッション(第1部)が完了した。 Twitter・Youtube・ドローンいじりで夜ふかし&朝8:00起床というある種自堕落な生活ルーティーンは、兵庫ミッションの朝7:1…

家業のこと

家業承継のため1年間大阪・兵庫に単身赴任するの巻

2021.03.08 skykataoka

急な話なのであるが、3/8より1年間単身赴任することにあいなった。理由は実家の家業であるカバン屋の承継準備である。 両親もいい年なので、去年の秋頃から家業どうするべみたいな議論が家族間で活発に議論されるようになった。 数…

株主総会レポ

【株主総会レポ】ジャパンディスプレイ(JDI)は復活するかもしれない。

2020.08.28 skykataoka

久々に株主総会に行ってきた。当該会社はジャパンディスプレイ(JDI)である。 【参考:過去の参加レポ】→2018年のJDI株主総会レポ→2019年のJDI株主総会レポ ・昨今のコロナ騒動で株主総会運営はどう変わったのか。…

家業のこと

フリーランス4年目を終えて、実家の家業について思い悩む

2020.07.16 skykataoka

今日広島の父親から、「約20年弱も続いた取引先からの引き合いを断った」という電話を受けた。 理由は父自身の年齢である。私が小学生の頃悪いことをするとすごい剣幕でおこられ外に出されたものだがそんな父も70を越えてしまった。…

脱会社員の記録

【名もなき家事】を4K画質並みの解像度でエクセル表にしてみた。

2020.04.24 skykataoka

目次夫婦喧嘩の末でてきたアウトプットがバスった有料でもいいからデータで欲しい人が多数いた家事育児工程分担表のダウンロードHousework share table English Ver 夫婦喧嘩の末でてきたアウトプット…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 50
  • >

プロフィール

<カタオカ ススム研究員>

↑巨大ゴーヤは合成ですm(。。)m

『ないものは創れ!』 がモットー。

2015年ベランダゴーヤ水耕栽培に打ち込んだ結果、1苗でゴーヤ144個 を収穫 。2018年に屋上に進出し、2020年メロン21個・バジル1.2万枚の収穫に成功。

ゴーヤ育ててたら当事者意識が芽生えて脱サラ。⇒サラリーマン退職の経緯

法人向けWEBマーケティングのフリーランスに

広島市出身、東京都荒川区在住。

2021年 実家広島の家業に単身赴任で飛び込み中⇒背景と進捗

本研究所へのお問い合わせはコチラ

Follow @peterminced

本研究所へのお問い合わせ

    Youtubeはじめました

    ゴーヤ水耕栽培研究の集大成

    【超初心者向け】ベランダのゴーヤ水耕栽培で100個以上収穫を狙う人に書いた育て方まとめ

    2017年5月28日

    カテゴリー

    最近のコメント

    • 【名もなき家事】を4K画質並みの解像度でエクセル表にしてみた。 に skykataoka より
    • 【名もなき家事】を4K画質並みの解像度でエクセル表にしてみた。 に skykataoka より
    • 【名もなき家事】を4K画質並みの解像度でエクセル表にしてみた。 に 小宮山 晃生 より
    • 【770円】Amazonで買える中華製自動給水装置の出来がとても良い! に 田中 賢一 より
    • 【770円】Amazonで買える中華製自動給水装置の出来がとても良い! に skykataoka より

    目次

    • 散らかってたゴーヤ水耕栽培記事をまとめてみた。
    • 2019-08-07追記 屋上ゴーヤの最新状況をYouTuberに取材頂きました!
    • 栽培のゴールイメージ
      • 収支とコストパフォーマンス
      • 月次の収穫イメージ
      • 大量に収穫できたゴーヤの行き先
    • ベランダのスペックと空間活用
      • ゴーヤ研のベランダスペック
      • 収量を30%UPさせる空間活用術
    • 水耕栽培とは?
      • 水耕栽培のメリット
      • 最強の培養液ハイポニカ
    • DIY版水耕栽培装置の作り方
      • 水耕栽培装置本体
      • 自動給水装置
      • ポリタンクの選び方
      • 軽量コンパクトな給水ホース
    • 栽培中に気をつけること
      • 忘れちゃいけない人工授粉
      • 害虫ヨトウムシの脅威
    • 上級編
      • マイクロバブル
    • 溶存酸素計で水中酸素を測る
    • 楽しいゴーヤ栽培の日々
      • 初収穫時の興奮
      • 高頻度ででてくる顔ゴーヤの記録
      • 子供の情操教育にGOOD
    • 超絶ゴーヤの調理レシピ集
      • オススメの活用法
    • ゴーヤ知識の幅が広がる研究活動
      • ゴーヤの統計情報
      • ゴーヤの産地探訪
      • 星型・ハート型のゴーヤ
      • 癌に効くゴーヤの英語論文
    • 2018年屋上ゴーヤの1,000個収穫計画概要
      • 2018年8月追記。猛暑に対する考察
    • 水耕栽培愛好家だけを集めてオフ会をしてみた
    • まとめ

    クリックできる目次

    • 散らかってたゴーヤ水耕栽培記事をまとめてみた。
    • 2019-08-07追記 屋上ゴーヤの最新状況をYouTuberに取材頂きました!
    • 栽培のゴールイメージ
      • 収支とコストパフォーマンス
      • 月次の収穫イメージ
      • 大量に収穫できたゴーヤの行き先
    • ベランダのスペックと空間活用
      • ゴーヤ研のベランダスペック
      • 収量を30%UPさせる空間活用術
    • 水耕栽培とは?
      • 水耕栽培のメリット
      • 最強の培養液ハイポニカ
    • DIY版水耕栽培装置の作り方
      • 水耕栽培装置本体
      • 自動給水装置
      • ポリタンクの選び方
      • 軽量コンパクトな給水ホース
    • 栽培中に気をつけること
      • 忘れちゃいけない人工授粉
      • 害虫ヨトウムシの脅威
    • 上級編
      • マイクロバブル
    • 溶存酸素計で水中酸素を測る
    • 楽しいゴーヤ栽培の日々
      • 初収穫時の興奮
      • 高頻度ででてくる顔ゴーヤの記録
      • 子供の情操教育にGOOD
    • 超絶ゴーヤの調理レシピ集
      • オススメの活用法
    • ゴーヤ知識の幅が広がる研究活動
      • ゴーヤの統計情報
      • ゴーヤの産地探訪
      • 星型・ハート型のゴーヤ
      • 癌に効くゴーヤの英語論文
    • 2018年屋上ゴーヤの1,000個収穫計画概要
      • 2018年8月追記。猛暑に対する考察
    • 水耕栽培愛好家だけを集めてオフ会をしてみた
    • まとめ
    • 新着記事一覧
    • カテゴリ一覧
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

    ©Copyright2023 ベランダゴーヤ研究所.All Rights Reserved.

    NULL