【Blawn】プログラミング言語を自作したスーパー中学生の1次資料を非エンジニアが読み込んでみた。
最近はドローン沼にズブズブなカタオカです(@peterminced)・・・。 ドローン情報を求めてツイ廃活動をしていたら、タイムラインにこんな情報が・・・ ↓ ↓ そう、近所だからという理由だけで行った開成学園の文化祭で…
ないものは自分でつくる! 生き方を歩む男 カタオカ研究員のブログ 。都内アパートの1畳未満ベランダで水耕栽培を駆使し、ゴーヤ144個 24.2kgを収穫 (by1苗)
2019.10.30 skykataoka
最近はドローン沼にズブズブなカタオカです(@peterminced)・・・。 ドローン情報を求めてツイ廃活動をしていたら、タイムラインにこんな情報が・・・ ↓ ↓ そう、近所だからという理由だけで行った開成学園の文化祭で…
2019.09.30 skykataoka
目次2019-09-27 JDIの臨時株主総会に行ってきた 会場はベルサール御成門タワー 総会会場選びから伺えるコスト意識横文字が多すぎてついて行けない利害関係者が多すぎる経営陣は相当ストレスだろう大株主 日亜化学が質問…
2019.07.08 skykataoka
気がついたら7月で会社員を辞めて丸3年経ってました。(6末退職) 最後の上司との相性が最悪すぎて、1年我慢したけどこりゃ時間のムダじゃんと思い転職先を探したものの特に心ときめくものはなく。 さらに視点を広げ…
2019.06.06 skykataoka
ども、もう6月なのにまだシソしか育てていないカタオカ(@peterminced)です! 先日6/1に水耕栽培オフ会を大根料理研究家のマスオさん(@junmasuo)と共同で開催しました。 今回は水耕だけなく土耕もOK。要…
2019.06.01 skykataoka
ハリウッド版ゴジラの新作ゴジラキングオプモンスターズを公開初日の5/31(金)に見てきた。 息子と土日の週末に見ることもできたのだけど、ゴジラ検定合格者・東宝株主としてやはり初日に見なければという謎の使命感に駆られ、私は…
2019.05.24 skykataoka
どうも!4才の息子と2歳の娘がほとんどのゴジラ怪獣を暗唱してるカタオカ(@peterminced)です! シンゴジラを契機にゴジラにハマってしまった結果 シンゴジラ100回以上視聴 ゴジラ全29作品も視聴完了 平成モスラ…
2019.05.21 skykataoka
目次水耕栽培は溶存酸素が重要である。水温が高くなるほど溶存酸素量は低下する①使い捨ての安い試薬を使う②レンタルする③機能絞られた安価なモデルを買う日本製のFUSO製 PDO-519を選んだ理由実際にPDO-519で溶存酸…
2019.05.12 skykataoka
どうも、最近はマイクロドローンにハマりすぎて水耕栽培がお留守になってるカタオカ(@peterminced)です! さて、1年位前からブログ界で話題になっているのがサイト高速化。スマホユーザーが増えるに従って重要性は増して…
2019.03.15 skykataoka
どうも!確定申告はどうも紙で出さないと落ち着かないカタオカ(@peterminced)です。 3/13に確定申告を終わらせたんですが、なんか前電子申請(e-tax)が簡単になった旨のハガキが来ていたことを思…
2019.03.15 skykataoka
どうも、シン・ゴジラは息子と100回以上視聴したカタオカ(@peterminced)です! 先日3/10(日)、ゴジラ検定なるものを受けてきました。ええ、合格したからといって仕事に活きる資格では全くございま…
↑巨大ゴーヤは合成ですm(。。)m
『ないものは創れ!』 がモットー。
2015年ベランダゴーヤ水耕栽培に打ち込んだ結果、1苗でゴーヤ144個 を収穫 。2018年に屋上に進出し、2020年メロン21個・バジル1.2万枚の収穫に成功。
ゴーヤ育ててたら当事者意識が芽生えて脱サラ。⇒サラリーマン退職の経緯
法人向けWEBマーケティングのフリーランスに
広島市出身、東京都荒川区在住。
2021年 実家広島の家業に単身赴任で飛び込み中⇒背景と進捗
本研究所へのお問い合わせはコチラ
最近のコメント