目次
夫婦喧嘩の末でてきたアウトプットがバスった
先日夫婦喧嘩を発端に発射したツイートがたいそうバズりまして・・・
といった各種メディアまで取り上げられ予想以上の反響に驚いています。
有料でもいいからデータで欲しい人が多数いた
想定外のバズの最中で「有料でもいいのでこの表をデータで欲しい」というリクエストを多数いただきました。
そこで妻に相談したところ・・・
妻:「ちょっと見落としてた箇所あったから足すわ」
私:「えっ・・・」
というわけで計210行にパワーアップした家事工程分担表をエクセル・PDFデータで公開します。
家事育児工程分担表のダウンロード
データ公開にあたって1つだけお願いです。無料公開しますが、もしこの工程表が何らかの役に立ちましたら、私が通販進出をお手伝いしている浅草のおかき屋さんで是非何か買って下さい~!
外出自粛でワンパターン化した食生活を彩ること間違いなし!(浅草バーチャル観光セットなる商品も売ってます)
うへぇぇ5000いってる~😱
— カタオカ⌘ベランダゴーヤFPV (@peterminced) April 21, 2020
バスったら宣伝する習わしらしいので・・・
コロナで大打撃を受けた
浅草仲見世のおかき屋さん
通販進出をお手伝いしています。
ここの揚げおかきは中毒性が高いので外出自粛で美味しいもの食べに行けず悶々としてる方是非覗いて見て下さい🤗https://t.co/yYlpoqg2J1
では下記データになります。弊資料が少しでも多くの夫婦衝突解消に貢献できれば幸いです。
今日の一句
”おかき屋さん &夫婦を救う 分担表”
New York Timesで報じられてから英語版が欲しい旨のリクエストを頂きました。どうしようかと思ってたら、David Bridgeman さんが英訳してスプレッドシートにUPしてくれていました。ありがとうございます!
After being reported in the New York Times, I received a request for an English version. When I was wondering what to do, David Bridgeman translated it into English and uploaded it to a spreadsheet. Thank you!
I translated it with google translate here – https://t.co/QC15MIqAYZ
— David Bridgeman (@davidbridgeman) May 16, 2020
自宅で無限にシソ収穫できる水耕栽培装置を作ってます
趣味で水耕栽培装置を作ってます。外出自粛の今自宅で自給自足楽しんで見ませんか?(よかったらチャンネル登録もお願いします!)
コメントを残す