【DIYで1.5万円~】黒板塗料で壁紙全体を巨大黒板化した全行程
息子には感性豊かに育ってほしい。 ぼくはどちらかというと右脳型人間で、感覚や感性を重視しているのですが 息子も感性豊かに育ってほしいなと考えています。 そういった情操教育に効果的なのが絵を描くこと。 落書き…
ないものは自分でつくる! 生き方を歩む男 カタオカ研究員のブログ 。都内アパートの1畳未満ベランダで水耕栽培を駆使し、ゴーヤ144個 24.2kgを収穫 (by1苗)
2016.05.19 skykataoka
息子には感性豊かに育ってほしい。 ぼくはどちらかというと右脳型人間で、感覚や感性を重視しているのですが 息子も感性豊かに育ってほしいなと考えています。 そういった情操教育に効果的なのが絵を描くこと。 落書き…
2016.05.18 skykataoka
5/18(水)は本多静六博士を顕彰する会総会 先日、本多静六さんの記事を書いていて そういえば本多静六博士を顕彰する会の総会が5/18に開催されるとの案内が来ていたことを思い出しました。 入会して数年経ちま…
2016.05.17 skykataoka
本多静六という人 その人の名は、本多静六。 私の財産告白“> (出典:amazon) 日比谷公園 明治公園 鶴ヶ城公園 大宮公園 鶴舞公園 大濠公園 など日本中の著名な公園をプロデュースした造園学の権威…
2016.05.16 skykataoka
2016年のゴーヤ栽培、まだ開始できず。 さて、5/8のゴーヤの日も過ぎて、ゴーヤの栽培に適した季節になってきた今日このごろですが 当ベランダゴーヤ研究所、まだ栽培開始できておりません! ヤベェ!このままじ…
2016.05.12 skykataoka
幼児は野菜をたべない! まもなく1才10ヶ月になる息子がいるのですが、この頃野菜を全然食べません。 乳児のときは離乳食ベースでちゃんと食べていたのに。 今よく食べるのは、肉・ご飯・麺類。 なので焼きそばを作…
2016.05.11 skykataoka
ブログは顔出しするといいと言われるけど ブログの顔出しについては賛否両論ありますが、顔出ししたほうが信頼性が向上し、ファンが増える効果があるようです。 ▼参考記事:ブログを始めるにあたっての実名、顔出しの利点を4つ上げる…
2016.05.10 skykataoka
会社員だけど開業届を出してきました。 5/10 火曜日は、有休を取っていたので、近所の税務署に行って開業届を出してきました。 税務所ってなんでこんな無味乾燥としてるんでしょうね・・・。 開業届を出した理由 …
2016.05.07 skykataoka
5月8日はゴーヤの日 みなさーん、5月8日は何の日か知ってますか? 世界赤十字デー ヨーロッパ戦勝記念日・VE (Victory in Europe) デー 松の日 声の日 母の日(2016年) 出典:wi…
2016.05.05 skykataoka
新幹線 東京⇒広島 子持ち帰省はハードボイルド どうも広島出身のミンチ研究員です。 今年のGWも東京から広島まで新幹線で帰省してきました。 時間にして約4時間弱。 大人だけだったら 本を読んで、寝る で十分…
2016.05.02 skykataoka
1万PVの壁をついに突破! あと少しで1万PVだった3月。 4月の結果は・・・・? 1万PVを超えたァァァ! トータル1.3万PV! 1月のようなスーパーバズに頼ら…
↑巨大ゴーヤは合成ですm(。。)m
『ないものは創れ!』 がモットー。
2015年ベランダゴーヤ水耕栽培に打ち込んだ結果、1苗でゴーヤ144個 を収穫 。2018年に屋上に進出し、2020年メロン21個・バジル1.2万枚の収穫に成功。
ゴーヤ育ててたら当事者意識が芽生えて脱サラ。⇒サラリーマン退職の経緯
法人向けWEBマーケティングのフリーランスに
2021年 実家広島の家業に単身赴任で飛び込み中⇒背景と進捗
現在広島県広島市と東京都荒川区の2拠点生活です。(広島率高め)
本研究所へのお問い合わせはコチラ
最近のコメント