目次
株で失敗したけど、株式の知識はあるぜ!
雑貨屋ブルドッグでは大きな損失を出しましたが
1銘柄を極限まで掘り下げただけあって、株式投資の知識は人並み以上にあるミンチ研究員です(負け惜しみ).
さて先日twitterで株主優待についてつぶやいた所
来月弟が結婚するため、やむを得ず礼服を作る。正直高けぇけどヤフオクで300円で入手した株主優待券で2万円のディスカウントに成功いたした!
エビでタイを釣るとはまさにこの事である。— ミンチ研究員 byベランダゴーヤ研究所 (@peterminced) 2016年10月8日
結構な反響があったため、
このお得すぎるライフハックをご紹介したいと思います。
株主優待は株主でないともらえないけど・・・
株主優待といえば、株主優待のみで生活されている桐谷さんが有名ですが
実は 株を持っていない人であっても株主優待の恩恵 を受けることができます。
今回は株主でなくても使える
就活生や会社員(サラリーマン)にとって有用な株主優待について
その入手法とともに、ご紹介したいと思います。
①高性能ビジネスシューズが20%引きになるアシックス
みなさんビジネスシューズってどんなやつを履かれていますか?
ぼくはアシックスのRunwalkシリーズを愛用しております。
えっ!?アシックスってランニングシューズじゃね?
と思われるかもしれませんが、
ビジネスシューズもランニングで培った技術を応用してかなりいいモノを作っているんですよ。
(出典:アシックス公式HP)
- 超履き心地(これでフルマラソン走れる自信アリ)
- 湿気対策
- デザイン性
- 耐久性
どれも高水準でわたくし2足持っております。
価格は2万円台後半と、通常のビジネスシューズよりもやや高いですが、
履き心地や耐久性(ぼくは5年使ってます)を考える と安物買ってすぐヘタらせるよりも 全然 お得 だと思います。
就活してた頃は、1万円の安物シューズを使っていたのですが、足は痛いはすぐにヘタれるわで散々でした。
株主優待の内容
高性能だけど、2万円台後半と安くはないアシックスのビジネスシューズ。
しかしアシックスの株主優待券を使えばなんと20%引き!
例えば28,080円する上記モデルであれば、およそ5,600円割引。
実質 22,400円 で買えてしまうわけです。
超ありがたいですよね。
しかもアシックスのアウトレット店でも使えるので、気に入ったモデルが運よくあれば
さらに格安で変えてしまいますぞ。
もちろんランニング関連商品も安くなりますぞ◎
入手方法
ヤフオク: 5枚綴りで1000円前後
メルカリ:1枚単位で 300円 程度で
売ってます。
15%割引優待券もあるので混同しないように!
20%優待券 を買いましょう!
コスパ検証
優待券を1枚300円で5,600円の割引を受けられるので
投資効率 1866%
良すぎですな。
②国内縫製のオーダースーツ・シャツが20%引きになるOSV
ぼくは一般人よりも細めの体型なので、吊るしのスーツや既製品のシャツが合わないんです。
どんなに高級な生地を使っても、体の線にフィットしなければスーツとしての価値は著しく低下すると考えているので
いつもOSVというオーダースーツ店を使っています。
▲レディーズもやってます(公式HPより)
オーダーの割には価格帯も手頃で丁寧に計測してくれるため、かれこれ8年のお付き合い。
シャツもオーダーでここで作ってます。
【例】
オーダースーツ:\30,000~
オーダーシャツ:\8,000~
オーダーコート:\40,000~
国内縫製で オーダーなのに2週間で出来上がる短納期がウリです。
株主優待の内容
で、この良質なオーダースーツ店 OSVはコナカグループですので、コナカの優待券が使えます。
- 店舗にて販売商品をご購入の際、お買上げ総額より割引させていただきます。
- 割引券1(20%割引)と割引券2(10%・5%割引)は、それぞれ上記記載の対象店舗でご利用いただけます。
(各オンラインショップ、海外の営業店舗、催事、子会社の営業する「お直しピット」およびFC営業店舗は株主優待割引の対象外とさせていただきます。) - 優待割引の併用について
- 株主ご優待割引券は複数枚併用してご利用いただけません。
- 割引券1(20%割引)対象店舗では、株主優待割引との併用ができない旨記載のある一部の割引券
- 割引特典を除き、他の割引券・割引特典と併用してご利用いただけます。
- 割引券2(10%・5%割引)対象となるFIT HOUSEでは、他の割引券・割引特典との併用はできません。
- FIT HOUSEでは、一部のインポートブランドは株主優待割引の対象外とさせていただきます。
- (出典:コナカ公式HP)
20%割引なので、スーツとシャツで60,000円かかったとしたら、12,000円割引!
すごいっしょ!
入手方法
ヤフオク:300~500円
メルカリ:500-600円
コチラもなかなかリーズナブルですぞ。
コストパフォーマンス
今回注文したのは
- 弟の結婚式用の礼服3ピース :1着
- シャツの新調 :2着
金額に合計約10万円(たけぇ!)かかってしまったのですが、
株主優待券のお陰で 約2万円 割引することに成功しました。
300円の優待券で2万円の効果を発揮。
投資効率は6666%!
エビで鯛どころか、カジキマグロが釣れちまったよ!
▲カジキじゃなくてマグロだけど・・・(出典:日刊ゲンダイ)
③飲み会幹事を進んでやりたくなる飲食企業の優待券
前職会社員時代はフロアで一番若手だったので、毎年毎年忘年会やら送別会の幹事をやっておりました。
幹事で色々準備やら当日のフォローやらで消耗するにも関わらず、自分の参加費は支払うという搾取構造の中、幹事ならではの旨味はつくれないかと考えたのが、株主優待券!
居酒屋チェーン店グループは株式上場企業が多く、宴会の場所が決まったら、そのお店の経営母体が上場していないかすげーチェックしてました。
飲食上場企業の一例
例えば宮崎地鶏が美味しい 塚田農場 は
株式会社エー・ピーカンパニーが運営しているのですが
株主優待として毎年3,000円の金券が発行されています。
で、これらの優待券が金券ショップやヤフオクなどで 2,700円前後 で売られているわけです。
割引率10%はデカイぞ
割引額たった300円かよ!と思われるかもしれませんが、割引率にして10%!
たとえば30人参加の宴会で総費用が10万円としたら、1万円も割引できちゃいます!
宴会参加者からは正規の会費を集めつつ、支払は株主優待券ですれば
差額で浮いた部分は全部もらえるので美味しいですよね。
入手のしやすさに課題
が、難点が1点。
それは大量の株主優待券を一気に入手することが難しいということ。
特定企業の株主優待券が10万円分まとまって在庫、なんて非現実的ですからね。
チケットショップやオークションを粘り強く回れるタフさがあればイケると思います。
結局この技を使ったのは1回だけでした・・・(汗
お近くに金券ショップが大量にある方はチャレンジしてみるといいでしょう。
まとめ
以上、株式を所有していなくとも使えるハイコストパフォーマンスの株主優待をご紹介いたしました。
スーツや靴の購入、宴会開催の際に上記知識を思い出していただければ幸いです。
今日の一句
”1枚で カジキが釣れる 優待券”
【参考】株主優待券を入手するならヤフオク
もしくはメルカリがオススメですぞ。
コメントを残す