ないものは自分でつくる! 生き方を歩む男 カタオカ研究員のブログ 。都内アパートの1畳未満ベランダで水耕栽培を駆使し、ゴーヤ144個 24.2kgを収穫 (by1苗)

ベランダゴーヤ研究所

  • はじめに
  • 家業のこと
  • 脱会社員の記録
  • ゴーヤレシピ
    • 裏ワザ
    • チャンプルー
    • 干しゴーヤ
    • サラダ
    • 肉詰め
    • ゴーヤ餃子
    • おつまみ
    • カレー
    • お好み焼き
    • インスタント食品
    • コスメ
    • ゴーヤ茶
    • ジュース
    • デザート
    • 葉も食べれる!
  • 育て方
    • 自動給水装置
    • ハイポニカ水耕栽培とは
    • ノウハウ
  • 育成日記
    • ほんわか
    • 日常
    • 月例報告
    • 収支決算
  • ゴーヤの豆知識
    • ゴーヤ価格情報
    • ゴーヤ関連商品レビュー
    • 健康上の効果効能
    • 統計分析
    • 産地訪問:群馬館林群馬県は、実は本州で一番ゴーヤが獲れる地域。 夏の熱い時期に一気に水を吸い上げて大きくなります。
    • 産地訪問:熊本熊本県は、ゴーヤの生産効率が日本一高い県です。 熊本のゴーヤ農家さんに取材のアポを取って行ったものの、熊本地震に遭遇してしまいお流れに。 ただこの時の経験は、自分の価値観を大きく変える出来事になりました。 思い出深い地 熊本。
    • 産地訪問:埼玉 伝説の白ゴーヤ埼玉には岡本さんという、独自に品種改良を行って巨大白ゴーヤを作り出した猛者がいます。 そこを訪ねた時のレポ。
  • プログラミング
  • 私について
  • お問い合わせ
  • 他カテゴリ一覧
    • ゴジラ
    • 空き家
    • PC・スマホ
    • シャープ
    • ドローン
    • ブログ運営
      • 月次運営報告
      • ノウハウ
      • ブロフェス
    • ムダ知識
      • 顔ハメ
      • お宝記事
      • サカナクション
      • ハンドメイド
    • マラソン
      • 上野の森ハーフマラソン
      • 荒川リバーサイドマラソン
      • 久喜マラソン
      • 体幹トレーニング
    • RX100
    • 子育て
    • #地域ブログ
      • 地元広島のこと
      • 北区のこと
      • 荒川区のこと
      • 台東区のこと
      • 茨城のこと
      • 京都のこと
      • グルメ
    • 株式投資・お金
      • 個別銘柄分析
      • 株主総会レポ
      • 株主優待
      • 雑貨屋ブルドッグ
      • 仮想通貨
      • 本多静六
      • お得な節約情報知ってると得するお買物情報。実際に自分で試しています。
      • ふるさと納税
menu
  • はじめに
  • 家業のこと
  • 脱会社員の記録
  • ゴーヤレシピ
    • 裏ワザ
    • チャンプルー
    • 干しゴーヤ
    • サラダ
    • 肉詰め
    • ゴーヤ餃子
    • おつまみ
    • カレー
    • お好み焼き
    • インスタント食品
    • コスメ
    • ゴーヤ茶
    • ジュース
    • デザート
    • 葉も食べれる!
  • 育て方
    • 自動給水装置
    • ハイポニカ水耕栽培とは
    • ノウハウ
  • 育成日記
    • ほんわか
    • 日常
    • 月例報告
    • 収支決算
  • ゴーヤの豆知識
    • ゴーヤ価格情報
    • ゴーヤ関連商品レビュー
    • 健康上の効果効能
    • 統計分析
    • 産地訪問:群馬館林群馬県は、実は本州で一番ゴーヤが獲れる地域。 夏の熱い時期に一気に水を吸い上げて大きくなります。
    • 産地訪問:熊本熊本県は、ゴーヤの生産効率が日本一高い県です。 熊本のゴーヤ農家さんに取材のアポを取って行ったものの、熊本地震に遭遇してしまいお流れに。 ただこの時の経験は、自分の価値観を大きく変える出来事になりました。 思い出深い地 熊本。
    • 産地訪問:埼玉 伝説の白ゴーヤ埼玉には岡本さんという、独自に品種改良を行って巨大白ゴーヤを作り出した猛者がいます。 そこを訪ねた時のレポ。
  • プログラミング
  • 私について
  • お問い合わせ
  • 他カテゴリ一覧
    • ゴジラ
    • 空き家
    • PC・スマホ
    • シャープ
    • ドローン
    • ブログ運営
      • 月次運営報告
      • ノウハウ
      • ブロフェス
    • ムダ知識
      • 顔ハメ
      • お宝記事
      • サカナクション
      • ハンドメイド
    • マラソン
      • 上野の森ハーフマラソン
      • 荒川リバーサイドマラソン
      • 久喜マラソン
      • 体幹トレーニング
    • RX100
    • 子育て
    • #地域ブログ
      • 地元広島のこと
      • 北区のこと
      • 荒川区のこと
      • 台東区のこと
      • 茨城のこと
      • 京都のこと
      • グルメ
    • 株式投資・お金
      • 個別銘柄分析
      • 株主総会レポ
      • 株主優待
      • 雑貨屋ブルドッグ
      • 仮想通貨
      • 本多静六
      • お得な節約情報知ってると得するお買物情報。実際に自分で試しています。
      • ふるさと納税
2022年10月家業のカバン屋で自社商品を開発しました。
  • HOME
  • 育成日記
  • 収支決算
  • 2015年 大量に採れた144個のゴーヤはどこへ行ったのか?

収支決算2015.12.07 2017.05.18 skykataoka

2015年 大量に採れた144個のゴーヤはどこへ行ったのか?

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • LINE
  • Pocket

ビジネス用A4折りたたみサブバッグ
⇒商品詳細を見る

2015年も気がつけばあと少し。
今年はゴーヤが実によく育ったなぁ。記憶のほとんどがゴーヤだった気がするミンチ研究員です。

ということで来年に突入する前に
今年のゴーヤ収獲についてどうだったのかを、出荷先(譲渡先)の切り口で
振り返ってみたいと思います。

 

目次

  • 144個のゴーヤの行き先内訳
  • ①やはり1番多いのは自家消費の92個
  • ②会社のおばちゃんが重要顧客化
  • ③近所の妻の実家が3位
  • ④物々交換が実現した会社の先輩
  • ゴーヤはコミュニケーション活性化として有効
  • けど、レシピ開発が重要

144個のゴーヤの行き先内訳

2015ベランダゴーヤの出荷先

特に何かに役立つというわけではないのですが
収穫したゴーヤを誰に譲渡したのかも記録していました(笑)
データで見ると面白いかなと思って。

 

 

詳細データはこちら

個数重量(g)
自家消費9214,614
会社のおばちゃんA224,055
妻の実家152,859
会社の先輩61,382
いとこ3383
会社のおじさん1172
会社のおばちゃんB176
妻の妹1140
妻の友人1100
友人A1220
友人B1239
総計14424,239

 

 

①やはり1番多いのは自家消費の92個

実に全体の6割以上が自家消費でした。
重量にして14.6kg!

 

そんなに食べたっけ!?実際に数字にしてみてビックリしましたよ。

 

 

 

②会社のおばちゃんが重要顧客化

次に多かったのが会社のおばちゃん。
ミンチ研究員さんのゴーヤは柔らかくて美味しい!

と高評価でリピーターに。
しまいには1個50~100円で買い取ってくれるようになり

結局1,200円 も売り上げてしまいました。

 


これ、リピーターを増やしたら副業できますな。

 

 

③近所の妻の実家が3位

妻の実家が歩いてすぐそこにあるのですが、せっせとゴーヤをおすそ分けしていたら
15個、2.8kg もおすそ分けしていました。

 

・今までゴーヤなんて買ったことなかった
・ゴーヤをこれほど食べた年はない

と妻の実家の食文化に大きなインパクトを与えたようです。

 

 

④物々交換が実現した会社の先輩

会社の先輩もゴーヤ好きでちょこちょこおすそ分けしたら
お返しに桃(6個)や韓国のりを頂いちゃいました。

まさにゴーヤわらしべ。うまくいけば家まで建つんじゃないかと思いましたよ(笑)
譲渡数は6個と意外とそこまで多くはなかったんですけど

桃や韓国のりがゲットできたことを考えれば、
ものすごいリターンが良い譲渡先でした。

 

 

ゴーヤはコミュニケーション活性化として有効

特に戦略的におすそ分けをしていたわけではないのですが
ゴーヤを通してコミュニケーションがものすごく活性化。

 

そして売上&桃ゲット。

 

ゴーヤといえば・・・○○さん
とセルフブランディングができてしまいましたよ。
(ブランドなのかは置いといて)

 

なのでコミュニケーション能力に悩む方は、
ひとまずゴーヤを育ててみてはどうかなと思います(笑)

 

けど、レシピ開発が重要

とはいってもやはり自家消費が6割以上。

毎日ゴーヤチャンプルーだと飽きちゃうので
来年大量のゴーヤをうまくさばくためには
今以上にレシピ開発に注力する必要があると感じました。

また活用用途が増えれば
おすそ分け先も増えてくると思います。

 

 

今日の一句

”おすそわけ ゴーヤがもたらす セーフティーネット”

  • 収支決算
  • 育成日記

ゴーヤ育て方おすそ分け収獲大量

記事良かったらシェアしてね!

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • LINE
  • Pocket
  • feedly

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

【超頑丈】3年間使ってわかった RX100 のBESTケースは、バンナイズ一択。
【お宝映像】 若き綾野剛が出演する下町ロケットをお得に鑑賞する方法

プロフィール

<カタオカ ススム研究員>

↑巨大ゴーヤは合成ですm(。。)m

『ないものは創れ!』 がモットー。

2015年ベランダゴーヤ水耕栽培に打ち込んだ結果、1苗でゴーヤ144個 を収穫 。2018年に屋上に進出し、2020年メロン21個・バジル1.2万枚の収穫に成功。

ゴーヤ育ててたら当事者意識が芽生えて脱サラ。⇒サラリーマン退職の経緯

法人向けWEBマーケティングのフリーランスに

広島市出身、東京都荒川区在住。

2021年 実家広島の家業に単身赴任で飛び込み中⇒背景と進捗

本研究所へのお問い合わせはコチラ

Follow @peterminced

本研究所へのお問い合わせ

    Youtubeはじめました

    ゴーヤ水耕栽培研究の集大成

    【超初心者向け】ベランダのゴーヤ水耕栽培で100個以上収穫を狙う人に書いた育て方まとめ

    2017年5月28日

    カテゴリー

    最近のコメント

    • 【名もなき家事】を4K画質並みの解像度でエクセル表にしてみた。 に skykataoka より
    • 【名もなき家事】を4K画質並みの解像度でエクセル表にしてみた。 に skykataoka より
    • 【名もなき家事】を4K画質並みの解像度でエクセル表にしてみた。 に 小宮山 晃生 より
    • 【770円】Amazonで買える中華製自動給水装置の出来がとても良い! に 田中 賢一 より
    • 【770円】Amazonで買える中華製自動給水装置の出来がとても良い! に skykataoka より

    目次

    • 144個のゴーヤの行き先内訳
    • ①やはり1番多いのは自家消費の92個
    • ②会社のおばちゃんが重要顧客化
    • ③近所の妻の実家が3位
    • ④物々交換が実現した会社の先輩
    • ゴーヤはコミュニケーション活性化として有効
    • けど、レシピ開発が重要

    クリックできる目次

    • 144個のゴーヤの行き先内訳
    • ①やはり1番多いのは自家消費の92個
    • ②会社のおばちゃんが重要顧客化
    • ③近所の妻の実家が3位
    • ④物々交換が実現した会社の先輩
    • ゴーヤはコミュニケーション活性化として有効
    • けど、レシピ開発が重要
    • 新着記事一覧
    • カテゴリ一覧
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

    ©Copyright2023 ベランダゴーヤ研究所.All Rights Reserved.

    NULL