どうも、最近はゴーヤ屋上栽培装置の開発に熱中しているカタオカ(@peterminced)です。
気が付いたら本ブログ、2015年の開設からまもなく丸3年を迎えつつあります。
現在は1記事作り込み型のスタイルですが、続けている中で、ある悩みが。
それは、「SEOで上位表示されてる記事の物販が弱い!」ということ。
ブログやってる方でこんな経験ありません?
- めっちゃ体と時間を使って検証して
- めちゃくちゃ丁寧に記事を作り込んで
- 写真も図解も盛りだくさん投入し
- おススメ商品もウソ偽りない心からセレクトしたもので
- SEOでも上位表示されてるのに
必要そうな情報はすべて盛り込んでるハズなのに、何かが足りない・・・。でもその何かが分からない・・・!
どうすりゃいいんだぁぁぁあぁ!
noteなどのノウハウ記事は選択肢からナシ
こんな時、選択肢として良く出てくるのが、著名ブロガーのノウハウ本やnote。
ピンからキリまであるけれど、今回選択肢にはありませんでした。
なぜなら、課題が個別具体的だったから。
ある記事をこんな風に変えていきたいという希望に対し、一般化された内容が書かれている本やnote対応できないのです。
売ることにコミットするザク男爵のコンサルを受けてみた
となるとやはり得意分野の人に、直接見てもらうのが良い。
というわけでコンサルをお願いしたのは栃木の敏腕セールスマン、ザク男爵(@zakudansyaku)
理由は、ブログやtwitterから「モノを売る」ことに対する深い洞察感じたから。
あと先日株主総会で宇都宮行った際にお茶しました笑。
アフィリエイト記事書くのはすごく楽しい。画面の向こうのお客様に語り掛けている感じ。場面はつかみから始まり、導入、説明、承認、そしてクロージング。
売れるか売れないか、まさに営業とまったく同じ。このドキドキ感、僕は大好きだ。— ザク男爵@営業代行 (@zakudansyaku) 2018年1月17日
特にブログの「営業のコツ」カテゴリは必見ですぞ!
①事前ヒアリング
コンサルの流れとしては、いきなり本番ではなく、事前ヒアリングがあります。
に対して私の回答内容。
個別具体的な悩みを数点送らせて頂きました。
②skypeでコンサル
コンサルはオンラインで行います。
私の場合はskypeを使いました。
すると、個別記事を丹念に目を通した上で作成された、「こうしたらいいんじゃないか?」レジュメが!OMG!
ありがてぇ。
具体的なコンサル内容については控えさせていただきますが、私が今回気付いたのは
- 人が買いたいと思う気持ちは感情である。
- 感情に訴える余地がある。
- 情報を正確に、丁寧に伝えることも重要であるが、感情が追加されることでさらに磨かれる
という視点でした。
これは自分ひとりでは気づかんかったワイ。。。
まとめ
私は雑貨屋ブルドック研究所時代までさかのぼると、ブログ歴は丸4年。
アクセスもそれなりに集まり、自分のやり方や得意分野も固まっています。
だからこそ、第三者に見てもらうことで新しい視点を取り入れることが大事。
今回のザク男爵コンサルは良い機会になりました。
もし同様に考えられているブロガーの方、いらっしゃいましたら変なnote買うよりもよっぽど前に進むと思いますよ。
1回目の反省を踏まえて、2回目のブログコンサル、明日からスタート!
ガンバル!— ザク男爵@営業代行 (@zakudansyaku) 2018年5月22日
今日の一句
”ザク男爵 視点を広げる 第三者”
[…] 【ザク男爵】ブログ歴が長いほど第三者に見てもらった方が良い […]