【葉を食べよう】ゴーヤの葉お好み焼きは苦味が癖になる美味しさ。もはや葉物野菜。

いやね、もう茂りまくってるんですよ。
ゴーヤの葉が。

DSC01532

涼を感じるを越えて
圧迫感からくる暑苦しさが・・・

けど先日の記事にも書いたとおり
ゴーヤの葉が食べられると分かると

BlogPaint

とたんに見え方が変わってくるから
不思議なものです。

というわけで葉を収穫してきました。
(左上のは枯れかけの葉。コレは処分します)

DSC01578

まぁ結構とれましたこと。

食えるやつは
一体何枚採れたのか気になったので
ひとまず並べてみました。

DSC01579

多すぎるので10枚ずつまとめます。

DSC01580

葉 53枚

摘心した若芽23個

摘果した実 12個

数にしてみると結構な量です。

DSC01582

ひとまず葉は3等分して
使わない分はラップして冷蔵庫へ。
なんだろうこの葉物野菜感は。

さて今回使う材料です。

DSC01583

エリンギ・おくらは冷蔵庫にあったので
ひとまず入れてみることに。

お好み焼きの懐は深いのです。

DSC01585

葉を切り刻みます。
もはやゴーヤの葉ってわかりません。

遠目から見たら
ほうれん草か小松菜かと

DSC01587

一緒に摘んだ若芽・若果も
刻んで入れます。

DSC01588

途中むっちゃ苦かったらどうしようと不安になり
念のためキャベツを千切りにして追加。

お好み焼きはフレキシブルです。

DSC01589

玉子を2個落とし

DSC01590

かき混ぜ

DSC01594

フライパン投入!

DSC01595

 

弱火でじっくりと焼いて

DSC01593

完成!
ソースはもちろんオタフクお好みソース。
(今回は関西風だけど・・・)

お味はお好み焼きの味の後に
ちょうどいい苦味の後味が。

これはビールが飲みたくなりますな。

DSC01596

2枚目はチーズもトッピングで入れて
来週会社行くときのお弁当に。
これで夏バテ防止です。

今日の一句

”ゴーヤの葉 もはや用途は 葉物野菜”

記事良かったらシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください