【スタジオWeBA第1週目】マラソンの走りを進化させるため、ポールダンスで体幹を鍛えることにした。

実はわたくしサブスリーを目指してたランナーでした。

いつのまにか10月に突入し季節は秋。マラソンシーズン到来でございます。

 

実は大学時代、フルマラソンにマジで取り組んでまして、ベストタイムは

  • フルマラソン:3時間15分(つくばマラソン)
  • ハーフマラソン:1時間25分(いわいハーフマラソン)
DSC00740

とサブスリー(3時間を切ること。フルマラソン界のステータス)は行かないまでも、
まぁまぁ早いタイムを叩き出していました。

あと筑波大の著名な先生(鍋倉賢治吉岡利貢氏)に指導を受けていたこともあり

マラソンに関する一定の知識は習得しています。

 

 

が、走り込みをしすぎて故障したことや、
社会人になって学生ほどトレーニングに時間が取れなくなったこともあり

最近はファンランで流して走ることが多いです。

 

 

そんなときポールダンスに出会う

しかし先日、エアリアルジムWeBAで中国雑技団の方に指導してもらった際、

たった1時間のトレーニングで体の中に1本棒が通ったような感覚を味わったのですが

アレ、これマラソンの高効率トレーニングに良いんじゃね?

と思ったんですね。

 

というのもマラソン、実は体幹の強さが重要

走れる体メソッド

▲No.1ランニングコーチも体幹が使えると記録が伸びると言ってる

 

 

42.195kmという長い距離を走るためには、体に負担のないラクなフォームを維持することがキーポイントなのですが

そこで鍵となるのが体幹(インナーマッスル)。

プロのランナーのフォームを見れば分かりますが、足はさほど振り上げず、上半身は安定しており

体全体で走っていることが分かるかと思います。

 

 

普通の体幹トレーニングって地味でツマラナイけど・・・

体幹を鍛える方法って結構地味でツマラナいんですよ。こんな姿勢をずっとキープしたりとか。

【忙しい人向け】日常生活で実践できるインナーマッスルの鍛え方!の画像

(出典:JOOY

 

けれどポールダンスやエアリアルなら、楽しく、かつ効率よく体幹を鍛えられるのではないかと考えたわけです。

1時間やるだけで、すげぇ効きますからね実際。

 

というわけで
スタジオWeBAにて新しく開設された
”ランナー必見!走りを支える体幹ハードトレーニングプログラム”

に8週間通ってみることにしました。

 

今回は第1回目のレポートです。

 

 

ストレッチは15分間念入りに

60分のプログラムのうち、ストレッチは約15分とかなり念入りに行われます。

 

ぶっちゃげストレッチって面倒くさくて、結構サボってたり、カタチだけやってることが多いのですが、

DSC09678

▲ぼくはこんなオーソドックスなやつをテキトーにやってます。

 

 

このランナー向けプログラムでは、かなりガチ!

ちょっと油断してヒザとか曲げてると、インストラクターが容赦なく指摘してくれるので、サボれません(笑)

 

 

たとえばこのストレッチとか、普段伸ばしにくい臀部(ケツ筋)超伸びるんですよね。

DSC00703

臀部(ケツ筋)が固まったままだと、フォームに偏りが生じて故障に原因になるので、故障防止にかなり有効です。

 

ちなみにこれはスピンニングバードキックをしているわけではありません。

ちゃんとしたストレッチです。

1475496084mOm3I6WgQqggxb11475496080

ぼくはちょっと猫背気味なので腰から肩周りをしっかり伸ばす必要があるということでやってみました。

こんなストレッチ、フツーのところじゃ出来ないわ!

 

 

 

ポールを使った腸腰筋トレーニング

ランナーにとって重要なインナーマッスルといえば腸腰筋。ここを鍛えるトレーニングの一つがコチラ。

1475492977QN6fSWjQT3xb66y1475492955

これ見た目に反してマジ苦しいっす。ゆーっくり下ろさなきゃいけないといけないんですね。

もう5回で限界!ママー!
 

内転筋と体のバランスを鍛えるトレーニング

続いてエアリアルフープという空中に吊るされた鉄の輪っかに乗って、バランスボールを足で掴むトレーニング。

この鉄の輪っかがクルクルまわりやがるので、バランスとるのが難しいんですよね。

1475501615N8dHKS8qY8sjjeK1475501610

ちなみにインストラクターいわく、クルクル回っちゃうのは、体のバランスが悪いからとのこと。

ぼくの場合、右足が左足より力が強いので、反時計回りに回っちゃうとのことです。

フープの回転

 

己のボディバランスの悪さを回転によって実際に体感できるとは・・・。

 

マラソンという長時間走る競技については、左右のボディバランスが悪いと偏った負荷が生じて走行効率が悪くなりますから、良いにこしたことはありません。

 

通っていく中で徐々に矯正されていくということですので、しぶとくやっていきたいと思います。

 

 

終わった後は超腹が減るし、ぐっすり眠れる。

わずか1時間のプログラムですが、終わった後 超腹が減る んですよ。

この日は終わった後、家で焼肉を食べたんですが、まぁモリモリ食えること食えること!

DSC00715

そして何より美味い!

 

これは毎週のトレーニングもさることながら、晩御飯も楽しみになってまいりました。

 

そしてタラフク食ったあとは、疲労感もあってか心地よく眠れます(笑

 

さてこの何の変哲もない上半身がどうなるのか。お楽しみに。

DSC00716

 

 

ちなみに、
”ランナー必見!走りを支える体幹ハードトレーニングプログラム”
 初回体験1000円 なのですが

予約時 or 受付支払時に ”ゴーヤ割” と言うと


580円
に割引してもらうよう、オーナーの藤倉さんに頼んでおきました^^
ご興味のある方はご活用あれ!
 

⇒詳細はコチラ

 

 

今日の一句

”体幹を 鍛える裏技 エアリアル”

記事良かったらシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください