【良薬】ゴーヤの葉でお茶を作ったら、恐ろしい味になった。

DSC01535

葉物野菜・入浴剤と多岐にわたる活躍をするゴーヤの葉ですが、葉を乾燥させてお茶にするという情報をキャッチしたのでトライしてみようと思います。

 

まずは干して乾燥

葉を乾燥させる工程が必要のようです。
DSC01542
というわけで干しカゴに入れて
乾燥させます。

数日後・・・
DSC01637
葉っぱさんはパリパリになりました。
DSC01638

そのまま碎いて抽出ver

パリパリになった葉を砕き、細かくします。

DSC01639

 

急須にセット。
パッと見遠目から見ると普通のお茶っ葉。
DSC01640

湯を注ぎます。
DSC01641
気分はバリスタ。

なみなみと注いだ後

DSC01642

フタをして蒸らします。

おいしくな~れ もえもえキュン
DSC01643

蒸らしが完了!コップに注ぎます。
DSC01644

薄い琥珀色が美しい。
DSC01649

ゴーヤ茶はそんなに苦くないという噂。

ではお味の方は・・・・
苦いっ! 

 

ゴーヤでこれほどの苦さを感じたのは
初めて。びっくりした~

冷やせば収まるのかなと冷蔵庫で冷やしてみました。
DSC01651

が、やはり苦い・・・。

モモルデシン(苦味成分)強し。

葉っぱに
これほどの苦味パワーが潜んでいたとは。

炒ってみましたver

そのままだと味が強烈だったので
炒ってみたら変わるんじゃないかと。

ということで早速残り葉をフライパンに投入。
DSC01653

 

弱火でじっくりと炒り込みます。
DSC01654

水分がさらに飛んでパリパリになるので,手で細かくしながら炒りました。
DSC01658

遠目から見たらフツーに茶葉ですな。
DSC01659
DSC01660

 

急須にセット。

今度こそ,おいしくな~れっ おいしくな~れっ
DSC01661

 

さっきとはなんか雰囲気が違うぞ。
DSC01662

 

ムッシュ蒸ら蒸ら
DSC01663

おお、さっきよりも色が濃くなった!
まるでほうじ茶!
DSC01664

 

【左】炒ったゴーヤ葉茶     【右】炒っていないゴーヤ葉茶

DSC01665

比べてみると、色の違いは明白。

DSC01667

炒るだけでこんなに変わるとは。
いったい何が変わるんだろ。

そして気になるお味は・・・・

 

 

 

くっそ苦いっ!

 

モモルデシンしぶとすぎる!

ひとまずブレンドして会社に持って行きました。

この苦さはちょっと耐えられないと思い、ひとまず両方のタイプをブレンドしてペットボトルに保存。

DSC01669

 

翌日の会社の弁当は

”からあげとゴーヤ(実&葉)と卵のマヨネーズ和え”

DSC01673

やや脂っこいメニューでしたが
持参したゴーヤ茶のお陰で
あと味スッキリ!

はじめは大丈夫かなと思った苦さですが

しばらくするとまた味わいたくなってきたから
不思議なものです。

また作ろうかな・・・・

 

今日の一句

”冷ましても 熱にもしぶとい モモルデシン”

記事良かったらシェアしてね!

2 件のコメント

  • コメントありがとうございます。
    思わずゲホっと来る苦さでした笑
    けどなぜかまら飲みたくなるんですよね。
    是非お試しを。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。

    CAPTCHA


    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください