明日からゴーヤの取材で熊本入りの予定だけど、さっき地震があってゴーヤ農家さんが心配な件。
今週末はゴーヤの取材で熊本へ 以前、熊本県はゴーヤの生産効率NO1という記事を書いて以来、熊本への興味が喚起されているわたし。 JAの方に土曜日10:00でアポをとってお話を伺えることに。 けど前日夜、TV…
ないものは自分でつくる! 生き方を歩む男 カタオカ研究員のブログ 。都内アパートの1畳未満ベランダで水耕栽培を駆使し、ゴーヤ144個 24.2kgを収穫 (by1苗)
2016.04.15 skykataoka
今週末はゴーヤの取材で熊本へ 以前、熊本県はゴーヤの生産効率NO1という記事を書いて以来、熊本への興味が喚起されているわたし。 JAの方に土曜日10:00でアポをとってお話を伺えることに。 けど前日夜、TV…
2016.04.13 skykataoka
迷える子羊に届くターゲット広告 以前から地方でナリワイで生きていくことを考えているわたくし。 ふだんからそういうことを検索しているせいなのか、突如facebookのタイムライン上にこんな広告が。 この 下町…
2016.04.10 skykataoka
春、桜の季節に京都へ行く 桜の満開の時期も過ぎ、散り始めとなっているこの頃、京都好きの妻の家族とともに、京都に行ってきました。 いつも1人でフラフラぶらり旅をするのが好きなぼくですが、果たして適応できるのだろうか・・・ …
2016.04.07 skykataoka
壁紙が汚いとテンション下がる 桜も満開、新年度スタート、進学・就職・転職・転勤などで新生活をはじめられている方も多いことと思います。 ただ、部屋の壁紙が汚かったりすると、気分も落ち込みます よね。 賃貸の方は大家さんに頼…
2016.04.06 skykataoka
ニュース・TV・雑誌などで耳にすることが多くなったマイクロバブル。 肌が弱くても傷つけずしっかり汚れを落とすことができる 化学製品にデリケートなペットの体を洗うときに大活躍 農業で使うと、作物の生育が良くなる などものす…
2016.04.03 skykataoka
フツーのゴーヤチャンプルーじゃ物足りない。 ゴーヤといえばゴーヤチャンプルー。しかし毎回ゴーヤチャンプルーだと飽きちゃいますよね。 そこで今回はちょっと変わり種のゴーヤチャンプルーをご紹介いたします。 まず…
2016.04.02 skykataoka
家族連れでゆっくり楽しめるお花見スポットは都内に存在するのか? 今週末ちょうど桜が満開になりました。しかし桜の名所と言われる場所は、どこもものすごい人出。 ▼参考記事:【たまに更新】本日の #上野公園 桜の開花 花見状況…
2016.04.01 skykataoka
再び1万PVが見えてきた3月。 1月にスーパーバズ効果で1万PVを達成したものの、 2月には6,000PVに急減してしまった当ブログ。 3月は・・・ セッション:6,193 ユーザー:5,325 PV:9,9…
2016.03.31 skykataoka
イケハヤブログ塾に1年通ったぼくの感想。 昨年2月、サロン開設時にすぐに入会し、およそ1年経過するイケハヤブログ塾(現イケハヤメディアラボ)ですが 3月をもって退会することにしました。 今回は入会して学んだ…
2016.03.30 skykataoka
通勤路が上野公園 ぼくは運動も兼ねて、たまに西日暮里→秋葉原まで自転車で通勤するのですが 途中上野公園の中を通ります。 ちゅうわけで通ったついでにリアル・タイムで桜の開花状況をお伝えしようかと思います。 ミ…
↑巨大ゴーヤは合成ですm(。。)m
『ないものは創れ!』 がモットー。
2015年ベランダゴーヤ水耕栽培に打ち込んだ結果、1苗でゴーヤ144個 を収穫 。2018年に屋上に進出し、2020年メロン21個・バジル1.2万枚の収穫に成功。
ゴーヤ育ててたら当事者意識が芽生えて脱サラ。⇒サラリーマン退職の経緯
法人向けWEBマーケティングのフリーランスに
2021年 実家広島の家業に単身赴任で飛び込み中⇒背景と進捗
現在広島県広島市と東京都荒川区の2拠点生活です。(広島率高め)
本研究所へのお問い合わせはコチラ
最近のコメント