目次
実はLT抽選に応募していました
実はブロフェスで一番楽しみにしていたのが
このライトニングトーク、通称LT。
この短時間でメッセージを伝えるLTという概念
今回のブロフェスで知ったのですが
過去の体験者のレポを見ていると
なんだか楽しそう!
「2014ブロガーズフェスティバル」に参加してLTしてきましたよ!! #ブロフェス2014
ゴーヤもシーズン終了を控え、行き詰まり感があった当研究所を打開させるのは
なんとなくオフラインなんじゃないか?と漠然とイメージしていたこともあって
実はLTに申し込んでいました。
話したいことなど端的にまとめて申し込んだので
抽選と表向きは公示されているけども
選ばれやすくあんるんじゃないか!?
と邪悪な考えの元申し込んだのですが
実際はマジでガチでした。。。
オンラインアミダクジという手法でガチンコ抽選だったんですね。
公平性を大事にしたいという事務局の気骨、スゲェ!
でぼくは当選確率 8 / 11≒ 73%の抽選に落ちてしまいました(涙)
こりゃーもう自分の運のなさを嘆くしかない!
ちなみに落選した方の中には100万PVクラスの猛者もいたようです。
現在のブログのスペック関係なく公平に出られるチャンスが与えられているんですね。
すばらしい。
そんな背景もあって
かなり野性的なブロガーが出てくるのかなと期待していたのです。
1位商品はなんと50,000円の商品券!スゴー!
やはり野性的な魅力にあふれた人が多いLT登壇者
いやーやはりどれも個性的な登壇者が多かった!
全部紹介したかったのですが、写真を撮り忘れてしまったので(アウチ!)
印象的だったブロガーの方4名をご紹介。
退路を断ち、1000日後ノマドワーカーとして自立することを宣言したみゅーじんさん
会社を辞め、3年契約の地域おこし協力隊に参加することを決意。
3年契約が終わる頃、ノマドワーカーとして自立することを宣言されてました。
ぼくも東京で絶賛消耗中のサラリーマンで色々悩む身ですので、
みゅーじんさんの退路を断つ決断には心動かされるものが。
強い言葉と、かすかに震える声から、
決意の強さと不安が入り混じっているだろうなと感じたのですが
こんな決断なかなかできるもんじゃありません。
なんかすごく応援したい気持ちになりました。
ということでぼくはみゅーじんさんに1票投票!
とにかく緑大好きの、むねさだブログの宗貞さん
なんかすごいエネルギッシュな方。
見ていてすごいなと思ったのは、あらゆるものが緑で統一されているということ。
スライドの文字、ブログの表題・見出し・服装などなど。
で実際強く頭に残るんですよね。ああ、あの緑の人だと。
そこまで徹底しているのがすごいなと思いました。
この人優勝を狙いに来てる!
印象的だったのは、勢いで買ったフルサイズの1眼レフを使いこなせるようになるために
11万円もする写真学校に通ったということ。
実際宗貞さんのブログを見てみると、その写真のクオリティの高さが伺えます。
身銭を切って学んだことってつよいですね。
異色のプログラマー×占い師ブロガー、オガティさん
プログラマーだけのキャリアだけじゃ物足りないと感じ
なぜか占い師の研修を受け、占いのスキルも習得されたオガティさん。
AIロボットのような独特のしゃべり口調がクセになります(笑)
オガティという響きもカワイイ。
こんなエンジニアなかなかいないよ!
LTでは○○座の人は△△なブログを書くと良いと発表されていました。
ぼくはかに座なので、感情を込めたブロクを書くとよいそうです。
ゴーヤうめぇぇっぇえ!
とかそんな感じのほうがいいのかな。
失恋話でバズってブレイクした前原さん
台湾でノマドワーカーとして働かれている前原さんの発表は、
正直ここまで晒しちゃっていいのか!?とハラハラするものでした(笑)
だって振られた相手(台湾)の方の写真晒しちゃってるんだもん!
ここまで自分のことを晒せる勇気真似できない・・・。
しかしその記事がブレイクしたことでPVが一気に25万に。
あの記事があったから前原さんのブログを継続的に見るようになった=ファンの獲得に成功したのです。
前原さんいわく
「ブログの記事ではなく、僕自身がブログを通じて読まれている」
5分間のLTのために台湾からきた、まえはらさん(@Maechan0502 ) #ブロフェス2015 「僕自身がブログを通じて読まれている」いい表現♪( ´▽`) pic.twitter.com/sQHFScxxo4
— ナッツ {NUTS} 永田優介 (@nuts612) 2015, 10月 18
これ今日の金言。なんか今のぼくに足りていないことが分かったような気がしました。
LTの優勝者は・・・?
圧倒的な差をつけて前原さんでした!
失恋話の破壊力 スゴイ!
おめでとうございました!
今日の一句
”身を削る 勇気がもたらす 破壊力”
コメントを残す