【エルゴノミクス比較】サンワダイレクトの腱鞘炎防止マウス(MA-ERG3)はクリック数多いブロガーを救う神ツール

寄稿ラッシュで腱鞘炎になりました。

2016年11月以降寄稿の仕事が急激に増えたんですけども、それに伴って腱鞘炎になってしまいました・・・。

もうね、マウスを持つのがつらすぎるんですわ。

 

どんどんこなさなきゃ!と焦ればあせるほど、動かなくなる右腕。温めたり冷やしたり、いろんな治療を施しましたが、ちょっと回復してマウスを使っては、また腱鞘炎という魔のサイクルに突入してしまったのです。

 

原因は画像リタッチのしすぎ

腱鞘炎の原因は画像のリタッチ。寄稿する写真は見やすいよう、すべてGIMPでレベル補正・トーンカーブ調整を施しているのですが、これがものすごい手間&クリック数を要するんですよね。

image

 

例えば1記事に画像50個とか入る記事を作った暁には、確実に右腕が崩壊します。いてぇぇぇぇ!

 

レベル補正・トーンカーブ調整をしないとどうなるのか

そこまでしなくとも、元画像そのまんまのっけりゃイイじゃん!って思われるかもしれません。けどね、レベル補正・トーンカーブ調整をするしないかで全然写真の印象って変わっちゃうんですよ。

例えばこんな感じ。

画像リタッチ例

ね!全然違うっしょ!!!

 

ここまで違いが出るなら、リタッチせざるを得ないわけですよ。

せっかく寄稿するならクオリティにこだわりたいですからね!!

 

家電量販店でマウスを触りまくって比較

クリック地獄から逃れられない以上、マウスも腱鞘炎になりにくいものを選ばなくては・・・。いいマウスに出会うため、意を決してマウス売り場が充実している家電量販店へ!あらゆるマウスを触り比較しまくってきた!!

Photo_17-05-25-17-08-26.326

 

マイクロソフト Sculpt Ergonomic Mouse(スカルプト エルゴノミック マウス) L6V-00013

マウスの品質に定評があるマイクロソフトの人間工学(エルゴノミクスマウス)マウス。触ってみたが、たしかに腕は楽!さすがマイクロソフト。

 

 

 

だがしかし、下記の点が自分に合わず。

  • ワイヤレス
  • 電池入れると重い
  • カバンに無造作に突っ込むと傷つきそう

 

昔ワイヤレスマウスを使っていた時期があったんですが、たまーに起きるタイムラグ、ズレ、そしてリカバリーにかかる時間でイライラしてしょうがなかった。

あと電池入れるとすげーズッシリ来る重さ。そして電池切れしてしまうとなす術なし!

さらに表面は光沢処理がかかっているので、ボーンとカバンに入れとくと確実に傷だらけになりそう。

 

頻繁にPCを持ち運んで出先で作業することを考えるとL6V-00013は現実的じゃないなと思いました。

デスクトップ環境で使うにはいいかもしれませんね。

 

 

サンワダイレクト MA-ERG5 エルゴノミクス形状

マイクロソフトのマウスを触って、有線がいいなと思い探して出てきたのがコチラ。

独特のユニークな形状(エルゴノミクス)です。マイクロソフト製と比較して値段も手ごろだしこれイイかも・・・

 

 

 

と思ったのですが、いかんせんデカイ!!とても持ち運べんわい・・・。あとちょっとなんだけどなぁ・・・。

MA-ERG5

 

 

サンワダイレクト MA-ERG3 エルゴノミクス形状

ガンガン触りまくった結果、最終的にたどり着いたのがこのMA-ERG3。

有線である上に大きさもエルゴノミクス系マウスの中では一番小さい。そして何より軽い!

 

散々比較しまくった結果、ついに理想のマウスに出会えたぜ!!ということでお買い上げ。

▲パッケージにも堂々と「腱鞘炎になりにくい」「エルゴノミクス」と記載

 

MA-ERG3 半年間使ってみての感想

リタッチ作業が超楽になった

以前使ってたマウスとの違いは歴然でした。大量の画像をリタッチしても腱鞘炎にならない!!

なぜかというと、下記写真の通り、腕の腱に負担をかけないからなんです。

hikakumausu

 

こんなの大した違いはねぇじゃん!って思ってたけど、クリック数が増えれば増えるほど如実な違いとなって表れてきます。

 

有線はやっぱいい

あと有線というのは改めていいですね。ブスっと挿せばすぐ使えるという安心感。

ワイヤレスだと、うまくつながるかつながらないか、PC開くたびにドキドキしちゃいます。

 

大きさは許せるレベル

MA-ERG3の大きさはW79×D113×H62mm。

ビジネスバッグに突っ込むとこんな感じ。エルゴノミクス(人間工学)マウスは通常のマウスより大きいですが、なんとかカバンにいれても許容できる範囲内です。

 

操作は慣れが必要

あとちょっと大変だったのが操作の慣れ。通常のマウスって光の受信部が上側なのですが、MA-ERG3は下側。

この位置の違いによって操作感が今までのマウスと変わってきました。

 

まぁしばらくしたら特に違和感なくなったので慣れの問題だと思いますけどね。

 

まとめ

腱鞘炎予防に効果的なエルゴノミクスマウスを比較表にしてまとめてみました。持ち運びが多く、有線好きのぼくとしては、MA-ERG3推しです。重量も最軽量でスクロールスピードも4段階切り替えられます。

メーカーサンワサプライサンワサプライマイクロソフト
型式MA-ERG3MA-ERG5L6V-00013
接続形式有線有線無線
ボタン数554
スクロールスピード(カウント)800/1600/2400/3200800/1600/24001000
電池単三×2
重量(電池含む)134g178g205g
寸法(mm)W79×D113×H62mmW100×D135.5×H87W74.9xD98.2xH56.7

 

価格もお手頃ですので、腱鞘炎に悩まされているクリエイターの方、ぜひ試してみてください。

 

 

今日の一句

”腱鞘炎 数千円で 解消ね”

 

どうしても無線がいいって方には無線タイプもあります!

記事良かったらシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください