【そろそろお迎え?】ゴーヤくん、葉が急激に枯れ始めたので、気温との相関を調べてみた。

なんだか黄色い葉が目立ってきた

DSC02644

9/21時点のゴーヤ葉ちゃん。

ちょっと見ないうちに黄色率が上がってきた。

 

DSC02643

葉っぱに黄色のまだら模様が現れ始め、ちょっと不健康そう。

 

DSC02645

肥大中の実にはなんかカビっぽい白い吹き出物が。

 

 

DSC02647

ここ最近の長雨が続いたからだろうか。

葉っぱにも白いカビらしきものが付着していて

放置しておくと広がってやばそう。

 

 

思い切って葉を剪定!

このカビらしきものが全体に広がると良くないと考え

枯れかけの葉については思い切って剪定することに。

 

DSC02658

ドガッと山盛りに取れた葉っぱたち。

カビが付着している可能性を排除できないので

ゴーヤ風呂に使うのも難しいか・・・

 

 

Before

DSC02646

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

After

DSC02659

 

 

けっこう思い切って刈ってしまった。

 

 

なぜ急激に枯れ始めたのか?気温の推移を調べてみる。

手元にある写真記録によると
9/13時点ではまだ緑々と茂っていた。

 

no title

 

 

 

 

それがわずか1週間で枯れはじめたのはなぜか?

DSC02679

(9/21の様子)

 

 

ということで気温の推移を調べてみた。

saiteikionsuii

(出典:気象庁 東京都 東京地点観測データ

 

9/17に最低気温が、ガクンと下がっている。

この16.1℃という気温は6月上旬並。

 

ちなみに
9/16の最低気温:17.8℃
9/18の最低気温:18.0℃

 

寿命ラインは17℃?

考えられる仮説をあげてみた。

17℃が寿命ラインであり、その温度を下回ったから

②急激な気温低下がゴーヤくんにストレスを与えてしまった。

 

ただ6月上旬時点で最低気温は13.4℃をマークしており

その後枯れているわけではないため、説②が有力そうだ。

 

よく見ると若芽はまだまだ出現している。

全体的に終焉を迎えそうな雰囲気だけど

よく見ると若々しい芽が!

DSC02661

今回の剪定は

老害を取り除いて

若い人にエネルギーが行き渡るようになったということになりそうだ。

 

まだまだ粘れ、ゴーヤくん!

 

 

今日の一句

”絶望の 淵から出ずる 若芽かな”

記事良かったらシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください